所属政党 | 公明党 |
---|---|
所属議会 | 参議院 |
選挙区 | 兵庫県 |
当選回数 | 25 |
任期 | 2019/07/29 ~ 2025/07/28 |
昭和52年2月15日兵庫県宝塚市生まれ 平成12年大阪外国語大学(現大阪大学)在学中に外務省専門職試験に合格し中退 平成13年外務省入省 在アンゴラ日本大使館三等書記官、在リオデジャネイロ日本総領事館副領事、語学指導官補佐(ポルトガル語)、在ブラジル日本大使館一等書記官など歴任。 主に国際協力、アフリカ開発、投資協定(モザンビーク)を担当 ポルトガル語通訳担当官として総理通訳などを務めた 令和元年参議院議員選挙(兵庫選挙区)に初当選 令和3年中央大学法学部卒業 公明党青年委員会副委員長、学生局長代理、国際局次長、労働局次長 現在参議院国土交通委員会理事、同決算委員会委員、同外交・安全保障に関する調査会委員 著書『世界を駆けた、確かなチカラ』(潮出版社) (令和4年11月30日現在)