
たけづめ ひとし
竹詰 仁
政治家詳細情報
所属政党 | 国民民主党 |
---|---|
所属議会 | 参議院 |
選挙区 | 比例代表 |
当選回数 | 1 |
任期 | 2022/07/26 ~ 2028/07/25 |
略歴
1969年2月6日、山形県東村山郡山辺町に生まれる(東京都出身)。 1981年3月、東京都練馬区立北町西小学校を卒業。 1984年3月、東京都練馬区立練馬東中学校を卒業。 1987年3月、國學院大學久我山高等学校を卒業。 1991年3月、慶應義塾大学経済学部を卒業。 1991年4月、東京電力株式会社に入社(東京西支店 板橋支社に赴任)。 1996年、東京電力 東京東支店へ異動。 1997年、東京電力本店企画部にて電力自由化への対応と需要想定を担当。 2000年、東京電力労働組合本店総支部執行委員に就任。 2003年、東京電力労働組合中央特別執行委員、全国電力関連産業労働組合総連合(電力総連)社会産業政策局部長を務める。 2005年、外務省へ出向し、在タイ日本国大使館一等書記官に就任。 2008年、連合本部生活福祉局次長・国際局長・経済政策局長を歴任。 2015年、関東電力総連事務局長、東京電力労働組合副書記長を務める。 2016年、東京電力労働組合中央書記長を務める。 2019年、東京電力労働組合中央執行委員長、関東電力総連会長、全国電力関連産業労働組合総連合(電力総連)副会長をそれぞれ務める。 2022年7月10日、第26回参議院議員通常選挙比例区にて国民民主党より初当選。 2022年7月26日、参議院議員に就任。 2024年4月30日現在、国民民主党副幹事長、人事・総務局長、倫理委員長を務める。 2025年5月1日現在、参議院内閣委員会、決算委員会、東日本大震災復興特別委員会、資源エネルギー・持続可能社会に関する調査会(理事)に所属。