所属政党 | 自由民主党 |
---|---|
所属議会 | 衆議院 |
選挙区 | 比例代表(東海ブロック) |
当選回数 | 3 |
任期 | 2024/10/27 ~ 2028/10/26 |
1976年6月21日、静岡県清水市(現静岡市清水区)に生まれる。 静岡県清水市立興津小学校を卒業。 静岡県清水市立興津中学校を卒業。 静岡県立清水東高等学校を卒業。 1999年3月、信州大学工学部生産システム工学科を卒業。 衆議院議員 原田昇左右秘書を務める。 2003年11月、衆議院議員 原田令嗣秘書を務める。 2005年3月、静岡市議会議員に当選(2期)。 2011年4月、静岡県議会議員に当選(3期)。 2020年2月21日、静岡県議会議員を辞職。 2020年4月26日、衆議院静岡県第4区補欠選挙にて初当選。 2020年4月27日、衆議院議員に就任。 2020年4月、衆議院決算行政監視委員会委員に就任。 2020年5月、衆議院国土交通委員会委員、衆議院災害対策特別委員会委員、自由民主党青年局次長に就任。 2020年10月、衆議院法務委員会委員、自由民主党女性局次長に就任。 2021年10月31日、第49回衆議院議員総選挙にて再選(2期目)。 2021年11月、厚生労働大臣政務官に就任(第2次岸田内閣)。 2022年9月、自由民主党財務金融部会副部会長に就任。 2023年9月、外務大臣政務官に就任(第2次岸田第2次改造内閣)。 2023年、静岡硬式野球倶楽部の部長を務める。 2023年11月15日、自由民主党国土建設関係団体委員長兼国土交通部会長代理に就任。 2024年10月、第50回衆議院議員総選挙にて当選(3期目)。 2024年10月、外務大臣政務官に就任(石破内閣)。 現在、衆議院議員(3期)、自由民主党国土建設関係団体委員長兼国土交通部会長代理、外務大臣政務官。