所属政党 | 自由民主党 |
---|---|
所属議会 | 参議院 |
選挙区 | 熊本県 |
当選回数 | 2 |
任期 | 2019/07/29 ~ 2025/07/28 |
1964年11月30日,熊本県熊本市に生まれる。 1977年3月,熊本市立託麻東小学校を卒業。 1980年3月,熊本市立二岡中学校を卒業。 1983年3月,熊本県立熊本工業高校建築科を卒業。 1984年3月,熊本県産業開発青年隊訓練所を修了。 1991年4月,熊本市議会議員選挙にて初当選(以後2期連続当選)。 1997年12月,熊本市議会議員を辞職。 1997年12月,熊本県議会議員補欠選挙にて初当選(以後5期連続当選)。 2008年4月,自由民主党熊本県支部連合会政務調査会長に就任。 2011年5月10日,第81代熊本県議会議長に就任。 2011年,全国都道府県議会議長会副会長に就任。 2013年3月21日,熊本県議会議員を辞職。 2013年7月,第23回参議院議員通常選挙にて初当選。 2013年8月,参議院農林水産委員に就任。 2013年10月,参議院決算委員、参議院災害対策特別委員に就任。 2013年11月,自由民主党組織対策本部農林水産関係団体委員会副委員長に就任。 2014年9月,自由民主党農林部会副部会長に就任。 2014年10月,参議院予算委員会理事に就任。 2015年7月,参議院我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会理事に就任。 2015年11月,自由民主党国会対策委員会副委員長、自由民主党水産部会副部会長、自由民主党地方組織・議員総局次長に就任。 2016年1月,参議院議院運営委員会理事に就任。 2016年8月5日,厚生労働大臣政務官に就任(第3次安倍第2次改造内閣)。 2017年10月,参議院自由民主党副幹事長、参議院厚生労働委員会理事に就任。 2018年10月,自由民主党副幹事長、参議院厚生労働委員会委員、参議院災害対策特別委員会筆頭理事に就任。 2019年7月,第25回参議院議員通常選挙にて2期目当選。 2019年10月,自由民主党副幹事長(再任)、参議院議院運営委員会理事に就任。 2020年10月,参議院予算委員会理事に就任。 2021年12月,参議院外交防衛委員長に就任。 2022年10月,自由民主党副幹事長(再任)、参議院議員運営委員会理事(再任)に就任。 2023年9月15日,総務副大臣に就任(第2次岸田第2次改造内閣)。 現在,参議院総務委員会委員、議院運営委員会理事。 2024年7月25日,翌年7月の第27回参議院議員通常選挙の熊本県選挙区公認候補として擁立されることが自由民主党から発表された。 2025年4月20日,公明党から参議院選挙の推薦状が手渡された。
指定された期間の議事録要約が存在しません。