1967年10月15日、群馬県沼田市に生まれる。
沼田市立沼田小学校卒業。
沼田市立沼田中学校卒業。
群馬県立沼田女子高等学校卒業。
1991年3月、立教大学社会学部を卒業。
1991年、ピースボートの職員となる。
ピースボート事務局長に就任。
新党さきがけ「さきがけ塾」専修科生となる。
2006年、民主党国会議員候補公募試験に合格。
2008年3月、ピースボートを退職。
法政大学国連グローバル・コンパクト研究センター共同代表を務める。
明治学院大学国際平和研究所客員研究員を務める。
2009年8月30日、第45回衆議院議員総選挙に民主党公認で東京23区から出馬し、初当選(1期目)。
衆議院議員として予算委員会、経済産業委員会理事、環境委員会などを歴任。
衆議院議員時代に「自然エネルギー促進法(FIT法)」の制定に尽力。
2012年12月16日、第46回衆議院議員総選挙で落選。
全国ご当地エネルギー協会事務局長。
2020年2月17日、れいわ新選組より東京22区からの公認予定候補として発表される。
2021年10月31日、第49回衆議院議員総選挙にれいわ新選組から比例東京ブロックで出馬し、当選(2期目)。
2022年4月28日、衆議院議員に在任。
れいわ新選組共同代表に就任。
2023年5月24日、衆議院本会議での不規則発言により懲罰動議が付託される。
現在、衆議院議員(3期目)。
現在、れいわ新選組共同代表。
現在、れいわ新選組東京都第14区総支部長。