1964年3月11日、広島県安芸郡音戸町藤脇(現・呉市)に生まれる。
広島県立呉三津田高等学校を卒業。
早稲田大学理工学部を卒業。
1989年、東京大学大学院工学系研究科原子力工学専攻修士課程を修了。
1991年、日本学術振興会の特別研究員となる(1993年まで)。
1992年、東京大学大学院工学系研究科原子力工学専攻博士課程を修了し、博士(工学)の学位を取得。
1993年、株式会社東芝に入社し、原子力事業部に配属される(2001年まで)。
1994年、応用物理学会より放射線賞(奨励賞)を授与される。
1998年、旧自由党の国会議員一般公募に合格。
2002年、原子力災害サポートオフィス有限会社を設立し、代表取締役に就任。
2003年11月、第43回衆議院議員総選挙に広島4区から出馬し落選。
2005年9月、第44回衆議院議員総選挙に広島4区から出馬し落選。
2009年8月、第45回衆議院議員総選挙に広島4区から出馬し初当選(1期目)。
衆議院外務委員会理事、安全保障委員会理事などを務める(1期目)。
2012年12月、第46回衆議院議員総選挙に広島4区から出馬し落選。
2017年10月、第48回衆議院議員総選挙に広島4区から日本維新の会公認で出馬し落選。
2019年7月、第25回参議院議員通常選挙に比例区から出馬し落選。
2021年10月、第49回衆議院議員総選挙に比例中国ブロックから出馬し当選(2期目)。
衆議院農林水産委員会理事などを務める(2期目)。
2024年10月、第50回衆議院議員総選挙に広島4区から出馬し当選(3期目)。
2024年11月15日、日本維新の会代表選挙への立候補を表明したが、敗れる。
現在、衆議院議員(3期)、環境委員会理事。