1956年6月19日、沖縄県旧北谷村(現北谷町)または琉球政府那覇市(現沖縄県那覇市)に生まれる。
日本大学法学部を卒業。
1985年、北中城村役場に職員として採用される。
北中城村職員労働組合執行委員長を4期務める。
2004年12月5日に行われた北中城村長選挙で初当選。
2004年12月22日、北中城村長に就任。
北中城村長を4期16年務める(2004年12月22日~2020年12月21日)。
2018年4月、沖縄県町村会長に就任(2020年3月まで)。
2019年4月、沖縄伝統空手道振興会理事長に就任。
2020年1月13日、衆議院議員照屋寛徳氏から後継指名を受ける。
2020年2月15日、社民党沖縄県連が衆議院議員候補として擁立する方針を決定。
社民党に入党手続きを行う。
2021年10月31日、第49回衆議院議員総選挙(沖縄2区)で初当選し、衆議院議員となる。
2022年3月20日、社会民主党の副党首、国会対策委員長、政策審議会長に就任。
2024年10月27日、第50回衆議院議員総選挙(沖縄2区)で再選し、衆議院議員2期目となる。
現在、社会民主党副党首、国会対策委員長、政策審議会長。
衆議院の会派は立憲民主党・無所属に所属。