1962年3月23日,旧埼玉県大宮市(現埼玉県さいたま市大宮区)に生まれる。
大宮東小学校、大宮東中学校、中央大学附属高等学校を卒業。
中央大学商学部を卒業。
(株)ロッテリアで1年間勤務。
衆参国会議員の政策担当秘書を長らく務める。
民社党の和田一仁氏、石田美栄氏などの衆参国会議員の秘書を務める。
新進党や民主党の結党に参画。
1992年,第16回参議院議員通常選挙に民社党の比例名簿下位から立候補するも落選。
民主党役員室次長や民主党秘書会長、参議院秘書協議会事務局長等を歴任。
2000年6月,第42回衆議院議員総選挙に岡山4区より立候補するも落選。
池口修次参議院議員の政策担当秘書を務める。
2007年4月,さいたま市議会議員選挙に大宮区選挙区から立候補し初当選。
さいたま市議会議員を3期務める。
2017年12月,立憲民主党に参加。
2018年1月,立憲民主党埼玉県連が正式に発足し、県連幹事長に就任。
2019年7月,第25回参議院議員通常選挙(埼玉県選挙区)で初当選。
2020年9月15日,旧立憲民主党、旧国民民主党などが合流し、新「立憲民主党」に参加。
2025年7月20日,第27回参議院議員通常選挙(埼玉県選挙区)で再選。
現在,立憲民主党政調副会長、埼玉県連代表代行。
現在,参議院財政金融委員会委員、議院運営委員会理事、政治改革に関する特別委員会委員、憲法審査会幹事。