HOME
政治家一覧
議事録要約
政治家レーティング
お問い合わせ
HOME
政治家一覧
政治家詳細
政治家詳細 | ポリ徹
末松 信介議員の詳細情報
すえまつ しんすけ
末松 信介
政治家詳細情報
所属政党
自由民主党
所属議会
参議院
選挙区
兵庫県
当選回数
4
任期
2022/07/26 ~ 2028/07/25
略歴
1955年12月17日,兵庫県神戸市垂水区(現・西区)に生まれる。 1968年3月,国立神戸大学附属明石小学校 卒業。 1971年3月,国立神戸大学附属明石中学校 卒業。 1974年3月,私立三田学園高等学校 卒業。 1979年3月,関西学院大学法学部卒業。 1979年4月,全日本空輸(ANA)に入社。 1983年4月,兵庫県議会議員に初当選(当時27歳)。以降、連続6期当選。 1993年7月,兵庫県議会議員を3期目の任期途中で辞職し、第40回衆議院議員総選挙に立候補するも落選。 1995年,兵庫県議会議員に返り咲き。 1996年6月,第104代兵庫県議会副議長に選出。 2001年より,自由民主党兵庫県連政務調査会長。 2003年より,自由民主党兵庫県連幹事長。 2004年7月,第20回参議院議員選挙(兵庫選挙区)において初当選。 2008年8月,財務大臣政務官に就任。 2009年10月,自民党兵庫県連会長に就任。 2010年7月,第22回参議院議員選挙(兵庫選挙区)においてトップで再選。 2010年10月,参議院行政監視委員会委員長に就任。 2012年10月,自民党水産部会長に就任。 2013年8月,参議院外交防衛委員会委員長に就任。 2014年10月,自由民主党幹事長代理に就任。 2016年7月,第24回参議院議員選挙(兵庫選挙区)においてトップで再選。 2016年8月,国土交通副大臣・内閣府副大臣・復興副大臣に就任。 2017年9月,参議院議院運営委員会筆頭理事に就任。 2018年10月,参議院議院運営委員長に就任。 2019年9月,参議院自由民主党国会対策委員長に就任。 2021年10月,文部科学大臣、教育再生担当大臣に就任(第1次岸田内閣)。 2022年4月,東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣に就任(第2次岸田内閣)。 2022年7月,第26回参議院議員選挙(兵庫県選挙区)において四選。 2022年8月,文部科学大臣、教育再生担当大臣、東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣を退任。 2022年8月,自民党兵庫県連会長に就任。 2022年10月,参議院予算委員長に就任。 現在,参議院議員(4期),自由民主党兵庫県支部連合会長。 現在,参議院文教科学委員会委員,決算委員会委員。
ホームページ・SNSリンク
この政治家の
レーティングを見る
末松 信介議員の
AI議事録要約
検索期間
議事録要約が見つかりません
指定された期間の議事録要約が存在しません。日付範囲を変更してお試しください。
略歴の引用元URLを表示
(最終更新日: 2025/05/06)